皆様こんにちは。
札幌市議会議員ふじわら広昭です。
今回は現在開催中のさっぽろオータムフェストについてです。
2024さっぽろオータムフェストは9月6日から9月29日まで大通公園(西4丁目~西11丁目)で開催されています。
【オータムフェストが始まった年と目的】
- 2008(H20)年から始まりました。当時、大通で大型集客イベントのない秋季に新たなイベントを開催することで、一年の四季に応じた連続感や秋季感のある「にぎわい」を創出すること。
- 北海道・札幌の食をメインテーマにして札幌市内の魅力発信と道内市町村や民間事業者との連携を図り、道内各地域のアンテナショップとして北海道全体の活性化に貢献することを目的にしています。
【これまでの開催の変遷と来場者数】
- 2008(H20)年は9月19日~10月5日までの17日間で会場は大通西5~8丁目までの4会場。来場者数は724,000人。
- 2014(H26)年は9月12日~9月28日までの17日間で会場は大通西1と4~8丁目、10~11丁目までの8会場。来場者数は2,009,000人。
- 2020~2021(R2~R3)年は新型コロナの影響で中止。
- 2023(R5)年は9月8日~9月30日までの23日間で会場は大通西4~8丁目、西10~11丁目までの7会場。来場者数は2,380,000人。
- 2024(R6)年は9月6日~9月29日までの24日間で会場は昨年と同じ。
- これまで14回開催し昨年までの総来場者数は約2,429万人。
今年の来場者数はまだ発表されていませんが、今年も地元の方や観光客の方でたいへん賑わっています。
【ここ数年の改善策と今後の課題】
- 2023(R5)年から環境配慮の取組を強化。具体的には食器・カトラリー類は、紙・木材などのものか、リターナブル食器に原則限ることとし、プラスチックの削減を推進しています。
- 課題は安心安全な食品の提供。具体的には食品の安全管理が最大の課題であり食中毒や産地偽装防止対策の強化が求められています。
2024さっぽろオータムフェストの開催期間は本日を含め残り10日間となりました。
ご承知のとおり各会場ごとにテーマと提供するメニューが決まっています。
皆様は行かれましたか?
私は本日行ってきて、秋の大通公園を楽しみました。